当社のCSR (Corporate Social Responsibility)

職場健康づくり宣言認定について

CSR活動の一環として労働における、健全で働きやすい職場づくりに自ら取り組むために、 社員の健康を重要な経営資源と捉え、健康増進に積極的に取り組む経営スタイル、いわゆる 「健康経営」を推進すべく全国健康保険協会宮城支部(協会けんぽ)が提案する 「職場健康づくり宣言」制度 に登録申請し、一定の基準を満たし宮城工場において認定されました。


認定証はこちら


職場健康づくりのメリット

代表的なものに以下が挙げられます。

①生産性の向上(モチベーションの向上、欠勤率低下、業務効率の向上)

②負担の軽減(休業による労働損失の抑制、長期的には健康保険料負担の抑制)

③イメージアップ(企業ブランド価値の向上、企業イメージの向上)

④リスクマネジメント(事故・不祥事の予防、労災発生の予防)


健康経営の取り組み

健康経営の取り組みとして、以下を実践しています。

①ラジオ体操
全拠点一斉に始業時に実施し、健康の維持・増進を図っています。

②インフルエンザの予防接種の推奨
当社では従業員だけではなく、従業員のご家族に補助金を支給し、予防防止に努めています。

③ストレスチェックの実施、専門医面談の推奨
全従業員を対象にストレスチェックを推奨しており、自己のメンタルヘルスの気づきを促しています。
また、希望者には心療内科医によるカウンセリングの場を設けています。

④受動喫煙防止の取り組み
喫煙は所定の場所に限定し、受動喫煙の防止に取り組んでいます。
また、受動喫煙防止宣言施設として、宮城県、仙台市、協会けんぽ宮城支部により、
宮城工場が登録されています。

認定証はこちら

⑤「健康手帳」の配布
全従業員を対象に健康に関する理解度を深める目的に、公益財団法人 健康・体力づくり事業財団が発行する 「健康手帳」を配布しています。

⑥血圧計の設置
日々の健康状態を把握できるよう、全拠点に血圧計を設置しています。


⑦自動販売機メニューにカロリー表示
自販機商品にカロリー表示を明記し、健康や栄養面について意識を高めています。


その他、今後も引き続き産業医・保健師による健康相談・禁煙相談・セミナーの開催を予定しております。


スマートみやぎ健民会議

宮城県は、メタボリックシンドローム該当者及び予備群を合わせた割合が平成20年度から6年連続で全国ワースト2位(H20~25特定健診結果)、 1日の歩数が男性は全国ワースト1位(H24国民健康・栄養調査)など健康課題が山積みです。
そこで、企業、保険者、医療・保健・産業分野の機関・団体、報道機関、行政等の参画と協働により、 県民の健康と幸せを実現するための県民運動を推進することを目的に、「スマートみやぎ健民会議」が設立されました。

当社は、2つの取り組みを目標にし、「スマートみやぎ健民会議」に会員登録しました。


従業員やそのご家族に向けたスマートアクション宣言
私たちは、心身ともに健康が維持できるスマートな職場環境づくりに取り組みます。

お客様に向けたスマートアクション宣言
私たちは、全社一丸となって、スマートかつ魅せられる持続可能な健康経営に取り組みます。

「スマートみやぎ健民会議」の詳細は、宮城県ホームページよりご確認ください。


このページの先頭へ